2023年10月19日木曜日

今月の教材!

さわやかな秋風にのって、キンモクセイの甘い香りが感じられるこの頃…。

食欲の秋でもあるこの時期は、特に芋・栗・かぼちゃの秋の味覚がおいしく感じられますね🍠🌰

 

先日の療育で、とても素敵で楽しい出来事がありましたので、

ご紹介します(^^)/


 


  -    -    -    -

 

今月の教材の中で、 「アニマルピアノ」というものがあります。

「聞く」課題で、ドレミの音や色々な童謡、動物の鳴き声などを鳴らすことができます(^^

ボタンを押すだけなので小さなお子様も操作でき、とっても楽しく遊べます。

童謡の音楽に合わせて、踊ったり歌ったりしてくれる子や、

動物の鳴き声のマネをしてくれる子もいます。

 

Aちゃんは、アニマルピアノが大好きで、童謡の曲を流すのが大好きでした。

しかし、先日は「ピアノ弾いてもいい?」と提案してくれました。

どんな曲かな♪とワクワクしていると、「ドレミ ドレミ」と、

一生懸命曲を披露してくれました。

 

「今、ピアニカで練習してるんだぁ!」とニコニコ笑顔で教えてくれました。

楽しそうなAちゃんの顔を見て、指導員の元気をもらいました(*^^*)

 

  -    -    -    -

 

それ以外にも楽しい教材が揃っていますので、

またご紹介しますね(*^-^*)

 





 

0 件のコメント:

コメントを投稿

先月のコミュトレ

  プールが気持ちの良い季節がやってきました!暑さが日に日に増してくる季節ですが、 涼を取りながら元気に過ごしたいですね🍨🐬   ☺ -  ☺  -  ☺  -  ☺  -  ☺  - 今回は、 七夕飾り を作りました🎋🌟 織姫と彦星の髪の毛を貼って、それぞれお顔を描いた...