2023年8月8日火曜日

せんせい ぼく 知ってるよ

セミの大合唱があちらこちらで聞こえてきます。

教室の前の木でも毎日セミの鳴き声が聞こえてきます♪


さて、今月の教材で印象に残ったシーンを一部ご紹介します(^▽^)/



   -    -    -    -

 ステージ3の「話す」課題でのことでした。

最近、とても文字に興味を持ち、

書くことが楽しい❕

というお子様とのエピソード。

遊び方は「カードに書かれた質問を読みあげ、それに答える」というものです。

質問する側と答える側をお子様と指導員で交互に担ったりしていくわけですが、

お子様が質問を読みあげるときに、

『せんせい ぼく しってるよ』

『これって、「は」 じゃなくて 「わ」 と読むんでしょ』

『パパがおしえてくれたんだ』

と。

~は の助詞の「は」を指差してお話してくれました。


今、文字に触れることが楽しくてたまらない様子で

目に映る日々の出来事、

ご家族での会話など全てが

学び場となっているのがよく伝わり感激しました。


 -   -    -    -    -    -


これからもお子様が「楽しい」と思える療育を行っていきたいと思います❕

0 件のコメント:

コメントを投稿

先月のコミュトレ

  プールが気持ちの良い季節がやってきました!暑さが日に日に増してくる季節ですが、 涼を取りながら元気に過ごしたいですね🍨🐬   ☺ -  ☺  -  ☺  -  ☺  -  ☺  - 今回は、 七夕飾り を作りました🎋🌟 織姫と彦星の髪の毛を貼って、それぞれお顔を描いた...