傘をさすのが楽しい子、長靴を履くのが楽しい子、レインコートを着るのが楽しい子…。
雨が降る日でも、お子様にとっては楽しい要素や発見があるようです。
お子様の「できた」の瞬間に立ち会った
嬉しい出来事があったので、ご紹介します(^_-)-☆
- ☺ - ☺ - ☺ - ☺ - ☺ -
今月の遊び、平均台や低い台を使った粗大遊びでの出来事です。
2歳児のAくんは、見る力が強く、
最近よく指導員の真似をしてできることが増えてきました。
平均台を長く繋げ、
インプットとして指導員が平均台を
渡っていく様子を見ていたAくん。
すると、自分から平均台まで来て
片足ではありましたが、長く繋げた平均台
を自分で渡ることができました!
その後は、指導員と手を繋いで両足で
渡ることも!!💮
保護者様にも指導員にも褒めてもらい、
嬉しそうで得意そうな表情のAくん😊💕
Aくんの「できた」の瞬間に立ち会うことができ、
とても嬉しかったです(^^♪
- ☺ - ☺ - ☺ - ☺ - ☺ -
これからもお子様の「できた」を大切に
自己肯定感を高める療育を意識して
行っていきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿