こんにちは😄
5月のコミュトレの様子をご紹介いたします★
5月は、『紫陽花とカタツムリの時計』を作りました🐌
ー ☺ ー ☺ ー ☺ ー ☺ ー ☺ ー
時計の文字盤は、自分で書いたり、
見本を見ながら数字シールを貼ったりして、
さいごに数字のマッチングで紫陽花の台紙に糊で貼りました。
カタツムリの殻をハサミで切ったり、
目や口、殻の模様をクレヨンで描いたり、
シールを貼ったりしました。
それぞれの個性が光る素敵な作品ができました😊
作品は、豊橋教室玄関口に飾っています💖
ー ☺ ー ☺ ー ☺ ー ☺ ー ☺ ー
粗大遊びは、『音楽に合わせて歩く』をしました🎶
カタツムリの音楽に合わせて、円の周りを歩きます。
音楽が止まったら、先生の上げた旗の色と同じコーンをタッチします✋
音楽に合わせてノリノリで歩く姿や
同じ色のコーンを見つけ、嬉しそうにタッチしに行く姿が
見られました(^▽^)/
ー ☺ ー ☺ ー ☺ ー ☺ ー ☺ ー
5月も楽しいコミュトレになりました👼
参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
6月のコミュトレも楽しみにしていてください!
0 件のコメント:
コメントを投稿