2021年8月23日月曜日


今週の療育の 粗大運動をご紹介します💛


①「ピョンピョンジャンプ」

全身の筋力と自分の体をコントロールする調整力を高めます。

お子様の発達段階に合わせて、両足ジャンプや片足ジャンプを行います。

「右」「左」の声掛けにより、左右の理解にも繋げていきます。


②まりつき

ボールの変化に合わせて動作をするという運動を通して

運動観察力と調整力・巧緻性を高めます。

両手や片手でまりつきをします。

慣れてきたら、下につくだけでなく、上に投げてとる動きも加え、

つく⇒投げるの繰り返し運動を行います。 


お子様たちと元気に運動するのを楽しみにしています😀


0 件のコメント:

コメントを投稿

先月のコミュトレ

  プールが気持ちの良い季節がやってきました!暑さが日に日に増してくる季節ですが、 涼を取りながら元気に過ごしたいですね🍨🐬   ☺ -  ☺  -  ☺  -  ☺  -  ☺  - 今回は、 七夕飾り を作りました🎋🌟 織姫と彦星の髪の毛を貼って、それぞれお顔を描いた...