2024年11月7日木曜日

今月の教材

 昼夜の寒暖差もだんだんと大きくなり、足元でサクサクと音を鳴らす落ち葉や頬を刺す
木枯らしに、少しずつ冬の訪れを感じる頃となりました🍁
寒暖差で体調を崩さないように気を付けていきたいです。



今回は、今月使用している教材をご紹介します♪

コペルプラスでは、毎月違う内容のオリジナル教材を使って、お子様に飽きのない療育を行っています。なんとその数およそ2000種類以上!

たくさんの課題を行う中で、お子様の『できた!!』を増やしていきます。

2024年11月1日金曜日

先月のコミュトレ

 11月に入り、朝晩と肌寒さを感じる季節となりました。

冬に向けて少しずつ感染症の予防をしていきたいと思います。


10月のコミュトレの様子をお伝えいたします(^^)

-  ☺ -  ☺  -  ☺  -  ☺  -  ☺  -

今回は、ハロウィンオーナメント作りをしました🎃✨




ハロウィンの雰囲気を出すために、ジャックオランタンやこうもり
紙コップを使用したお化けを紐に通しました!

-   -    -    -    -    -






粗大運動では『ペル君からお菓子をもらおう!』を行ないました。

発達段階に合わせて「トリックオアトリート!」と言ってお菓子をもらったり
「ください」と言ってお菓子をもらいました😆

どのお子様もにこにこ笑顔で参加することが出来ました✨






次回のコミュトレも楽しい内容をご用意しております!
お楽しみに😊💕

先月のコミュトレ

  プールが気持ちの良い季節がやってきました!暑さが日に日に増してくる季節ですが、 涼を取りながら元気に過ごしたいですね🍨🐬   ☺ -  ☺  -  ☺  -  ☺  -  ☺  - 今回は、 七夕飾り を作りました🎋🌟 織姫と彦星の髪の毛を貼って、それぞれお顔を描いた...